top of page
下町グリーフサポート響和国みんなの時間
下町グリーフ響和国「みんなの時間」

みんなの時間

■みんなの時間とグリーフケア

 

さまざまな企画を通して、緒に笑っり、泣いたり、怒ったり、互いの心を響かせ合う時間と空間

■芸術・芸能・文化など諸分野とグリーフケア

 

落語とグリーフ

紙芝居とグリーフケア

音楽とグリーフケア(台東区との共催事業)

女性のライフステージとグリーフ(台東区との共催事業)

行政(台東区)との連携団体登録・後援・共催事業・・・区議会議員や保健所スタッフも来館

 

・笑いは人生の潤滑油になってくれます

・笑いは、怒りやかなしみを緩和してくれます

・笑いは、人間的なエネルギーを豊かに与えてくれます

・笑いは、人と人を結び付ける働きもあります

下町グリーフサポート響和国「日常のグリーフ」講座(台東区との共催事業)

「音楽とグリーフケア」

絵本の世界を美しい音楽と歌ともに~

穏やかな音楽の中に自らの過去・現在・未来の姿を想像し、 いのちの大切さをテーマにした絵本『いのちの時間』の世界とともに ゆるやかな「回復への道」を歩いてみませんか? 美しい音色の調べが優しく寄り添い、ソプラノの癒やしの声が 疲れた心ををそっと包んでくれます

音楽とグリーフ2024.jpg

■令和6年5月26日(日)開催♪

<プログラム>
第Ⅰ部 
過去=今の自分に必要な時間 (「埴生の宿」「庭の千草」等のソプラノ独唱)
第Ⅱ部 
現在=かけがえのない時間 (絵本『いのちの時間』朗読と音楽)
第Ⅲ部 
未来=再生の時間 (「いのちの歌」等のソプラノ独唱)
(絵本朗読は下町GSKスタッフ、解説は音楽コーディネーターの四野見和敏さん)

日 時:2024年5月26日(日)

時 間:14:00~16:00

会 場:台東区生涯学習センター407研修室

住 所:台東区西浅草3丁目25番16号 

定 員:30名様(申込順)

対 象:どなたでも

参加費:無料

お申し込みはコチラから

後 援:台東区

主 催:下町グリーフサポート響和国

井上かなこちゃんちかこちゃんからのプレゼント上田綾子基金からの寄付を受けて実施します

音楽とグリーフ.jpg
大森彩加sann.jpg
大森彩香さん
(ソプラノ歌手)
■演奏:大森彩香(おおもりあやか)さん
ソプラノ歌手
東京藝術大学音楽学部声楽科卒業。
卒業時に同声会賞、 アカンサス賞を受賞。
英国王立音楽院声楽科演奏修士課程修了。
英米歌曲、日本歌曲、現代曲の初演などを中心に自身も企画に携わり演奏活動を行なっている。また古楽や宗教曲のソリストとしても活動している。
スタジオリトルネッロ(東京・文京区千石)代表。
指揮者 四野見 和敏氏
四野見 和敏さん
(指揮者)
■解説:四野見和敏(しのみ かずとし)さん
指揮者・音楽コーディネーター
東京音楽大学卒業後、指揮をウィーン国立音楽大学指揮科教授エステルライヒャー、湯浅勇治に師事する。ハンブルグ音楽大学で教会音楽指揮法及び演奏を専攻。これまでに東京二期会、関西二期会、副指揮・合唱指揮を務める。現在、ヴォーカル・コンソート東京、VCTバロック・オーケストラ指揮者。
一般社団法人 アーフォーラムNOAN代表

「音楽の架け橋」代表
(公財)音楽文化創造 認定地域音楽コーディネーター
片山柊さん.jpg
演奏 片山柊さん
​(ピアニスト・作曲家)
■演奏:片山柊(かたやましゅう)さん
ピアニスト・作曲家
東京音楽大学でピアノ、桐朋学園大学で作曲
を学び、ピアニストとして第41回ピティナピアノコンペティション特級グランプリほか受賞多数。

作曲家としては第28回奏楽堂日本歌曲コンクール作曲部門第1位(2位なし・史上初)ほか受賞。
現在桐朋学園大学作曲科非常勤講師、東京音楽大学助手。
下町グリーフサポート響和国「落語とグリーフケア」

絵本とグリーフケア

■大人向け絵本カフェ
日 々の生 活 や人 間 関 係 でなんとなく疲 れていませんか?
自 分 が感 じていることや、思 っていることを話 したりする相手や機 会 はありますか?
絵 本 を通 して、自 分 の感 情 を素 直 にだしたり、同 じものを見 ても感 じ方 はそれぞれ、自 分 は自 分 でいいのだ、など、いろいろな思 いを感 じられるといいな。
そんな思 いで絵 本 カフェを企 画 しました。
大 切 な一 冊 になる絵 本 に出 会 えますように。

■令和6年4月28日(日)開催致しました

<プログラム>

前半:講師(三木亜紀)による 2 冊の絵本の読み語り
後半:絵本の感想を形にしてみましょう

日 時:2024年4月28日(日)

時 間:14:00~16:00(開場13:30~)

会 場:台東区立男女平等推進プラザ「はばたき21」

     生涯学習センター4階 403・404会議室

住 所:台東区西浅草3丁目25番16号生涯学習センター4階 

定 員:終了致しました

対 象:どなたでも

参加費:無料

後 援:台東区

主 催:下町グリーフサポート響和国

井上かなこちゃんちかこちゃんからのプレゼント、上田綾子基金からの寄付を受けて実施します。

<講師:三木亜紀 プロフィール> 
下町グリーフサポート響和国スタッフ
子どもたちの小学校、住まいの地域の図書館や高齢者福祉センターなどで絵本の読み聞かせ活動を 15 年ほど続けている。

グリーフケアの活動を通じて、絵本もグリーフケアに大きな役割を持つことに気づき、今に至る。
(グリーフ専門士、朗読指導)

絵本カフェ.jpg
下町グリーフサポート響和国「落語とグリーフケア」

落語とグリーフケア

日常生活の中で感じている様々な生きにくさ・喪失感・グリーフ感情、心のわだかまりなどを落語の世界に身をゆだね、からだと心をゆるめにいらっしゃいませんか?(FB投稿)

「笑いとグリーフケア」「落語ーゆる~む」日常生活の中で感じている様々な生きにくさ・喪失感・グリーフ感情、心のわだかまりなどを落語の世界に身をゆだね、からだと心をゆるめにいらっしゃいませんか?

下町グリーフサポート響和国「落語ーゆる~む」講演風景
落語家 立川談慶師匠
落語家 立川談慶師匠

立川流 真打​「落語家」のみならず「役者」「脚本家」までもこなし執筆多数

rakugo0330.jpg

令和6年3月30日(土)開催致しました

 

<プログラム>

【前半】落語

​ 演者 立川流真打 立川談慶師匠
【後半】
立川談慶師匠との

「心ゆる~む」時間

(歓談・座談などど気持ちのままに分かち合いの時間)

日 時:令和6年3月30日(日)

時 間:14:00~16:00(開場13:45~)

会 場:台東区立男女平等推進プラザ「はばたき21」

     生涯学習センター4階和室「さくら」

住 所:台東区西浅草3丁目25番16号生涯学習センター4階 

定 員:30名様(募集は終了しております)

対 象:どなたでも

参加費:無料

後 援:台東区

主 催:下町グリーフサポート響和国

井上かなこちゃんちかこちゃんからのプレゼント、上田綾子基金からの寄付を受けて実施します。

下町グリーフサポート響和国「紙芝居とグリーフ」

紙芝居とグリーフケア

芝居を参加者とともに楽しみ、「Mini紙芝居」「My紙芝居」のワークで自らと向き合う

「紙芝居ーほど~く」
頃感じている様々な生きにくさ・喪失感・グリーフ感情、心のかまりどを、昔ながらの紙芝の世界に身をゆだね、ちっちさんの口演を楽しんだり、マイ・紙芝居をつくったりしてほどきませんか?

下町グリーフサポート響和国「紙芝居ーほど~く」風景
紙芝居師 ちっち(東京都公認ヘブンアーティスト)
紙芝居師 ちっち

<ちっちプロフィール>

下町グリーフサポート響和国理事

ヤッサンー座/東京都公認ヘブンアーティスト

 

東京下町生まれ下町育ち

​いのちに向き合い生き方探しのなか、亡きヤッサンに出逢う。その紙芝居と人生哲学に惚れ込み嵐の夜の山寺で弟子入り、薫陶を受け紙芝居屋となる

0D472871-E823-4EEC-B9A0-103700928D9F_edi

令和5年7月22日(土)開催(満席の為募集締め切りました)

<プログラム>

前半:紙芝居師ちっちさんによる紙芝居口演
後半:みんなで作るマイ紙芝居(参加者が自分
だけのミニ紙芝居を作ります)

ハガキサイズの小さなmy紙芝居をつくってみよう♪

(カタヌキ遊び付き)

絵がニガテでも おはなしニガテで

だいじょうぶ♪紙芝居のまほうと あほうをふりかけて・・・

ほ~らネ 心もようが

パッとみえてキラッと輝く「パッキラ」紙芝居!!

せかいに1つ​ キミだけの紙芝居のはじまりまじまり~

 

時:令和5年7月22日(土) 14:00~16:00
場所:台東区生涯学習センター3階303会議室
東京都台東区西浅草3丁目25番16号(地図詳細はコチラから

参加募集人員:着20名様(満席の為募集締め切りました)
参加費:無料
ご予約:募集は終了しております
主催:下町グリーフ響和国
後援:台東区

※この企画は井上かなこちゃん ちかこちゃんからのプレゼントの寄付を受けて実施します

※人数制限の為先着順になっております。

※十分な感染防止対策(消毒・換気・3密回避)を行い皆様のご参加を心からお待ち申し上げております。

下町グリーフサポート響和国「日常のグリーフ」講座(台東区との共催事業)

「日常のグリーフ」講座第二弾

「音楽とグリーフ」~音楽による安らぎと癒しを味わう~

本講座は2022年度台東区立男女平等推進プラザ「はばたき21」の区民学習支援事業対象講座「日常のグリーフに寄り添う講座」です

​(2023年2月12日に開催されました)

 

「音楽とグリーフケア」
音楽とグリーフ(台東区との共催事業)音楽の癒し効果を実例から学びながら、セルフグリーフケアとして音楽による安らぎと癒しを味わっていただける時間を提供する(プロ音楽家の解説と演奏)

下町グリーフサポート響和国「音楽とグリーフケア」講演風景
指揮者 四野見 和敏氏
指揮者 四野見 和敏氏
下町グリーフサポート響和国「音楽とグリーフ」

音楽とグリーフ(悲嘆)
~音楽の持つ癒し効果とは~
令和5年2月12日(日)開催されました(募集終了)
本講座は音楽全般に造詣の深いプロ指揮者によるお話しを中心としえ、ソプラノ歌手による「いのちの歌」など身近な歌の生演奏や、映像と音を交えた講座です。
日常のグリーフ(悲嘆)を抱えた人びとに音楽がどのように寄り添い、慰めてきたか、いろいろな実例を交えて参加者とともに味わいます

師:四野見 和敏さん(指揮者)
一般社団法人アートフォーラムNOAN代表
「音楽の架け橋」代表
(公財)音楽文化創造 認定地域音楽コーディネーター
奏:大森 採加さん(ソプラノ歌手)
東京芸術大学音楽部声学科卒業

​卒業時にアカンサス賞、同声会賞。英国王立音楽院演奏修士課程修了

主催:下町グリーフ響和国
援:台東区立男女平等等推進プラザ

下町グリーフサポート響和国「日常のグリーフ」共援:台東区立男女平等等推進プラザ

「日常のグリーフ」

​「女性のライフステージとグリーフ」

~経験者によるお話と日常にあるグリーフへの理解

本講座は2022年度台東区立男女平等推進プラザ「はばたき21」の区民学習支援事業対象講座「日常のグリーフに寄り添う講座」です

​(2022年11月20日に開催された)

「女性のライフステージとグリーフ」
女性のライフステージとグリーフ(台東区との共催事業)妊娠・出産・子育て・介護・更年期など、女性の個々のライフステージで抱える、さまざまな壁について、 参加者とともに考える妊娠・出産・子育て・介護・更年期など、女性の個々のライフステージで抱える、さまざまな壁について、 参加者とともに考える

 下町グリーフサポート響和国「女性のライフステージとグリーフ」イベント風景
下町グリーフサポート響和国「女性のライフステージとグリーフ」

女性のライフステージとグリーフ
~経験者のお話と日常にあるグリーフへの理解
令和4年11月20日(日)開催されました(募集終了)
本講座は女性は社会での活躍を求められる一方で、妊娠出産・子育て・介護・更年期などライフステージっを通じてさまざまな壁にぶつかり、生きづらさや働きづらさを抱えやすくなっています。講師2名が自らの不妊治療、がん治療などの経験を交え、普通に働くことのむずかしさ、日常にある生きづらさ、それにまつわる悲しみ(グリーフ)や支え方について対話します。多様な生き方がある中、お互いに理解し支え合える社会に向け一緒に考えてみませんか

師:西部 沙織里さん
博報堂を経て2016年「働く人の健康支援」事業を行う(株)ライフサカスを創業。不妊・産む・産まないを語るストーリーメディア一「UMU」運営。NPO女性医療ネットワーク理事、独立行政法人中小企業基盤整備機構中小企業アドバイザー
師:大城 京子さん
不妊治療をきっかけに全日空を退社。
​キャリアとライフイベントの両立と心のケアの大切さを経験。女性のキャリア支援のため2016年(株)ベターパートナーシップ創業。臨床スピリチュアルケア師

主催:下町グリーフ響和国
援:台東区立男女平等等推進プラザ

bottom of page